そういえば今例示に使ったNYSLって。
NYSLは、日本国の著作権法を前提にしているんだけれども、少なくともVersion 0.9982の時点では準拠法の記述がないんだよね。
ふぁぼるぞ
NYSLは、日本国の著作権法を前提にしているんだけれども、少なくともVersion 0.9982の時点では準拠法の記述がないんだよね。
著作権の観点から見ればフリーだが、商標権や特許権の観点から見るとフリーではないというものも多いのではないだろうか。
有給休暇申請書 作成者:I_Otsuki 私は、子作りのため、下記の間有給休暇を取得させて頂きたく存じます。 期間:10年 上司「アッハイ。」 https://shindanmaker.com/510693
よく連携投稿にリプをくれるんだけど、どうやって返事をすれば良いのかが分かってない。
OpenTypeのファイルフォーマットはそれなりに限界が来ていて、例えば1つの書体に内包できるグリフ数では言語によってはすべての文字をカバーしきれない場合があるとか、あるいは複数の言語を一つのフォントファイルにまとめて取り回しやすくしようとするとこのグリフ数の問題にぶち当たるとか、あんまりにも凝った異体字とか合字とかで膨らんでいくとやっぱりグリフ数は壁になる。
僕、スカートだの長いコートだのを着用してる時じゃなくても、左手でシャツとかセーターとかの裾をつかんで少し持ち上げてる……。