LinkedInのWho you may knowが怖すぎる件について投稿日時: 2013/9/15(日) 17:29:38タグ: LinkedIn はてなダイアリーからインポート 雑記怖ッ近寄らんとこッ(詳細を調査して書く元気もないくらいビビったしかも無効化できないくさいのでアカウント消すしかないね。
QuickTime Pro投稿日時: 2013/9/15(日) 22:35:02タグ: Mac QuickTime はてなダイアリーからインポート メモ 雑記あっれー、いつの間にかQuickTime 7 Proが2600円になってるー*1。Adobeのエンコーダーと反りが合わないしいちいちiMovie噛ませるのも面倒だからさくっと買うか。続きを読む
Windows 8.1を入れたら画面の明るさが固定されたけど治った話投稿日時: 2013/9/13(金) 22:22:15タグ: Boot Camp Windows 8.1 はてなダイアリーからインポート メモ最初はBoot Campが未対応なのかと思ったけど、デバイスマネージャを開いたらRadeon 6400M SeriesのはずがOS同梱の7400Mのドライバが当たってしまっていたので6400Mのものに戻したら治った。それともこいつ7400Mだったっけ?いやいやそんなことはないよ。
最近のWindows ServerはCore→GUIができないらしいWindows Server 2012 R2から2025へのインプレースアップグレードをやろうとして変なところでつまづいたのでメモ。投稿日時: 2025/10/21(火) 8:58:34タグ: Windows ServerWindows Server 2012 R2から2025へのインプレースアップグレードをやろうとして変なところでつまづいたのでメモ。といってもこのメモのシチュエーションにもう一度あたることはなさそうだが……。続きを読む
というわけで、このブログのつくりについて前回予告していた、どういう風に実装したとか、その意図とかとか。投稿日時: 2025/8/6(水) 21:59:30タグ: 雑記今回は、前回で予告した通り、このブログをどういう風に作ったとか、その作り方の意図とかを書いていこうと思う。続きを読む
ブログを移転しました。はてなとnoteを引き上げて自前のブログに引っ越した理由など。投稿日時: 2025/5/30(金) 21:33:06更新日時: 2025/7/30(水) 21:32:39タグ: お知らせというわけで、着想から長い時を経て、今回はてなとnoteを引き上げて自前のブログhttps://blog.i-otsuki.com/に引っ越したので、その経緯などを。続きを読む