競合他社との戦いで生き残るには投稿日時: 2012/5/24(木) 0:08:27タグ: はてなダイアリーからインポート ネタユーザーのニーズをよく理解しよりよい製品を作る一般的な発想とにかくスペックで差をつける日本企業的発想特許訴訟やネガキャンで競争相手を叩きつぶすアメリカ的発想市場自体をぶちこわすApple的発想競合製品を競合他社ごと買収するAdobe的発想
Snow Leopardは現行ファームウェアに対応していなかったらしい投稿日時: 2012/5/24(木) 0:16:07タグ: Mac はてなダイアリーからインポートMacBook Pro (Early 2011)のファームウェアをLion世代のもの*1にアップデートしてからというもの、Mac OS X上での音量変更がファームウェアに反映されず、OS X使用時はきちんとミュートなのに電源投入時には起動音が普通の音量で鳴り響くという状況になっていた*2。続きを読む
Windows利用時にHFS+のリムーバブルディスクが取り出せない問題の対処投稿日時: 2012/5/22(火) 15:57:20タグ: Boot Camp Mac はてなダイアリーからインポートBoot Camp環境で、HFS+なリムーバブルディスクを接続すると、ハードウェアの安全な取り外しを実行しようとしても、当該ディスクが使用中であるとして取り外せない。続きを読む
最近のWindows ServerはCore→GUIができないらしいWindows Server 2012 R2から2025へのインプレースアップグレードをやろうとして変なところでつまづいたのでメモ。投稿日時: 2025/10/21(火) 8:58:34タグ: Windows ServerWindows Server 2012 R2から2025へのインプレースアップグレードをやろうとして変なところでつまづいたのでメモ。といってもこのメモのシチュエーションにもう一度あたることはなさそうだが……。続きを読む
というわけで、このブログのつくりについて前回予告していた、どういう風に実装したとか、その意図とかとか。投稿日時: 2025/8/6(水) 21:59:30タグ: 雑記今回は、前回で予告した通り、このブログをどういう風に作ったとか、その作り方の意図とかを書いていこうと思う。続きを読む
ブログを移転しました。はてなとnoteを引き上げて自前のブログに引っ越した理由など。投稿日時: 2025/5/30(金) 21:33:06更新日時: 2025/7/30(水) 21:32:39タグ: お知らせというわけで、着想から長い時を経て、今回はてなとnoteを引き上げて自前のブログhttps://blog.i-otsuki.com/に引っ越したので、その経緯などを。続きを読む